HOME» 維持・整備» メンテナンス

スポンサー

コメント

Powered by Disqus

mazdafancomm twitter

タイヤ交換

投稿日:2009年03月21日

現在、t履いているタイヤが、ブリジストンの POTENZA RE 040 なので、順当に同じレベルのタイヤとすると、後継の POTENZA RE 050。価格.com の最安値で見ると、1本2万6千円程度。

クリックすると元のサイズで表示します

通販やオークションで購入してタイヤ屋さんに持ち込ものが一番安くなるのだが、そうなると、やはり場所と時間がかかるので、ちょっと無理そう。。
という事で、量販店やタイヤ専門店で、時間をかけずに交換をする事に念頭に探してみました。予算は10万円まで。で・・
量販店でのタイヤの価格は、ネットでの最安値より1本辺り+1万円~は覚悟しなければいけない感じだったので、純正のPOTENZA相当はそうそうに諦めて、タイヤ探しを始めました。

都内の良く行くスーパー・オートバックスの店頭にあったのは、ファルケンの ZIEX ZE 912。国内メーカー品の店頭品で、最安値でした。(実は,2店ほどスーパー・オートバックスを回ったのですが、片方の店頭にはありませんでした。※取り寄せはあるかもしれません。)
クリックすると元のサイズで表示します
店頭での価格は、端数は忘れましたが4本で90,000円くらい。でした。なので、1本2万2500円程度。ネットの最安値からは、+1万円くらいですが、そこは今回は気にしない事にしました。
価格.com の評価も良く、これにするつもりで居たものの、RX-8のサイズは在庫切れ。との事。
店員さんからは、代わりにダンロップの LE MANS LM703を勧められました。店頭価格で、丁度 100,000円程度なので、一本 25,000円程度。ファルケンよりちょっとだけ高めです。
クリックすると元のサイズで表示します
これは、価格.com の評価としては、普通で、それほど悪くないのですが、購入者が多いためか悪い評価も目に付くので「どうしようかなぁ・・」と思っていた品物でした。
実は、オートバックスに行くのは、3回目(1回目は店頭品の品定め、2回目は交換するつもりで行ったものの、夜勤の徹夜帰りで待ち時間がとても耐えられそうに無かったので、断念)だったので、その場で決めてしまいたく、在庫の有ったダンロップのLE MANS にしました。
工賃は、交換(1本1000円)と廃タイヤの費用(1本300円)が、かかるのですが(タイヤのサイズによって違う様です)、元々ファルケンのタイヤの在庫が無かった。という所から話が始まったため、値引きしてくれたため、コミコミで、10万円丁度。と、予算内で収まりました。
※後から窒素ガスを入れる事にしたので、結局、予算は1,200円ほどオーバーしましたが・・
スーパー・オートバックスの店頭にあった、RX-8に使えそうな10万以内のタイヤは、他には、KUMUHOのものや、オートバックスのプライベート・ブランドのものが有りました。
今回は、候補には入れてなかったのですが、オートバックスのブランドのものは、店員さんの話によるとFALKEN製だそうです。
まだ20kmも走っていないのですが、以前のすり切れかけた POTENZAと比較をすると、かなり静かになりました。音楽も聴きやすくなりました。
タイヤのインプレはどうしても、主観になってしまうので、受け止め方が変わってしまうと思いますが、これは多分、誰にでもわかるのでは無いかと思います。
また、上品なフカフカな足が付いた感じがして、ハンドリングもマイルドになった気がします。ただ、ハンドリングがマイルドになった気がするのは、”ドンドン”、”ゴツゴツ”と言った路面からの音の角が取れてしまい、”路面の情報が伝わって来ない「感じ」がする”様になった事が大きく影響している気がしていて、追従性やRX-8独特の気持ちよさがどうなったかは、まだ、よくわからない状況です。
“音の角が取れた”という感じは、ダンロップのサイトで以前のモデルのLM702と、吸音スポンジの入ったLM703音が確認できるので、ご興味のある方は参照してみてみると良いかもしれません。
個人的には、もっとゴツゴツしていた方が良いかったですが、静かという点では、家族が居る方には良いかもしれません。
100kmくらい走るとまた印象が変わるかも知れませんので、インプレはまた、後日。。

こちらの記事もおすすめします
Copyright (C) Yuhki All Rights Reserved.2009-2017 ( Powerd by WordPress & bbPress )