HOME» マツダ・ニュース

スポンサー

コメント

Powered by Disqus

mazdafancomm twitter

新型マツダ13-SKYACTIV(スカイアクティブ) デミオ・試乗レポート

投稿日:2011年09月13日

istop_off
i-stopは、ほとんどその動作は個人的には気にならなかったので、ONにしっぱなしで、あえてOFFにする必要も無いかな。。という気もするのですが、i-stop をOFFにするボタンもあります。
個人的に使う可能性が出てくるとしたら、バッテリーが弱ってしまって、頻繁にエンジンが停止されると瞬時にエンジンが起動しないようになってしまった時かな・・・と思います。

carnavi
最近のレンタカーは、カーナビがデフォルトで付いているのですが、このデミオも三菱製のディーラーオプションと思われるナビゲーションが付いていました。

レンタカーを借りる度に思うのですが、旅の計画に「ナビの操作を覚える」時間を30分くらい入れておかないと・・・と今回の思わされました。そろそろ学習しよう・・・

残念だったのが、ナビを設定すると、コンソールパネルの周りは、ピアノブラックでは無いんですね・・・これはちょっと微妙に寂しいです。

以下のピアノブラックオーディオと比べるとちょっと見劣りします。
ナビ取り付け車用のピアノブラック・パネルとかアフターパーツで出てくるかもしれませんね。。。

いよいよデミオの試乗に出発

今回の行程では、ドライブフィールの確認もそうですが、やはり燃費を測定したい。というのがありました。
またエコランの燃費は各所で上がっているので、むしろ全く気にしないで運転した時の実燃費を測定する事にしました。

デミオを借り出したのは、ピークは過ぎたとは言え夏もまだ盛りの8月後半でした。
semi
時期的に、エアコンOFFは普通の使い方というのは現実的では無いので、エアコンは試乗中、全行程でONでした。
もちろん燃費も測定しました。夏の盛りでエアコン全工程ONというのは、燃費測定には厳しめの条件だったと思います。

aircon
エアコンの設定温度は、25度で内気循環にしていました。時々寒すぎるので、26度くらいに設定する事もありました。エアコンはきっちり効くタイプです。

気になる実燃費は?

燃費は満タン法を使いたかったのですが、旅先でセルフで自分で給油できるガソリンスタンドを探すのが困難だったので、デミオのメーター(i-DM)読みの燃費です。

市街地の実燃費は?

掲示板の方でも(ほぼ)リアルタイムで報告しましたが、市街地燃費は、広島市内を使って測定しました。
工程はというと、広島城近くから宮島近くまでの約24km程です。

shigaichi
若干違いますが、大体上記のような感じのルートを通りました。結果は、以下の通りです。

走行距離 24.2km
平均車速 23km/h
平均燃費 17.4km/L
i-stop 時間 8分48秒

信号が多く、時々ちょっとした渋滞に嵌って、スムーズに長距離を走ると言うことは、あまりありませんでした。広島の道は中心街は車線が整備されており道が広いですが、それ以外は基本的に狭目の道が多かったです。

感覚的にRX-8だと6〜7m/L くらいの道のりかな。。というような感じの行程でした。

高速の実燃費は?

できるだけ高速の燃費をきっちり捉えるために、高速のSAから測定を開始しました。
広島市近郊の宮島SA〜倉敷ICまでのおよそ150kmです。
kurashiki

ガソリンを満タンにすると同時にiDMをリセットして、高速道路のみ約150kmを走行しました。
燃費走行は意識せず、流れに沿う形で走行しました。どちらかと言うと右側車線を走っている事が多かった気がします。

途中2回くらい休憩を入れています。こちらも条件は、エアコンONで、エコランを全く心がけませんでした。途中、流れが多少悪くなる事はありましたが、渋滞には嵌っていません。

走行距離 151.9km
平均燃費 20.9km/L

メデイア対抗エコランでは、25km/L前後の記録が多いようでしたので、20km/Lというのはある程度正確に実燃費を表しているのではないかと思います。

運転中は、高速の坂道などに左右されて、上り車線では18km/L台に下がったり、下りでは少しづつ燃費が上がっていたりという感じでした。個人的には最後は19km/L 台に収まるかな。。。と思っていて、気づいたら 20km/L を超えていた。というような感じでした。

 

シャーシー性能は?

目地段差を乗り越えた時も、「ズン」という感じで、シャーシが軽いはずなのに、ものすごいしっかり感がありました。最近の車はみんなそうなのかもしれませんが、大げさで無く、昔、親戚から借りてよく運転していたドイツの高級セダンを思い出しました。私のそろそろよれてきた?RX-8よりも良い感じです。時代はドンドン進化するんですね・・

足回りも心地いい固さでした。フニャフニャ感も無く、「無理矢理固めてみました」的な感覚もありません(昔、某社の小型車を試乗した時に、こういう感覚を受けた車がありました・・・)。がっちりしたシャシーに、適切に固くてしなやかな足回りがついている感じで高級間があります。

ただ、長距離で何が原因かわからないのですが、内装のビビり音が一時期聞こえてきました。自分の荷物が原因かな。。と思って、いろいろ取り除いてみたのですが、収まらないのでどうも内装内部から発生している感じでした。

知らぬまに収まりましたが、内装のビビリ音だけは、大衆車の永久の課題なんですかね。。。

エンジンのパワーと音は?

・パワーは必要十分

エンジンは、「なかなかすごいパワーだ」と驚くこともなく、「絶対的に足りない」という事もなく、「これだけあれば十分だな」と思わせる程度のパワーでした。

乗り始めは加速が必要な場面で「もう少しパワーが欲しいかな・・・」と思いました。ただ、ある程度乗っていると「パワーが無い。というのはちょっと違うなぁ。。何が違うんだろう」と思い始めました。

どうやら、踏み込んでいくと、どこかで急激に加速する山がある。事を管理人は無意識のうちに期待しながらアクセスを踏んでました。
はじめの5cmの踏み込みより、次の5cmの踏み込みの加速は大きくあって欲しい。と無意識に思ってました。

デミオのエンジンの味つけは、踏み込んだ量だけ加速が得られる。という感覚です。
実際、そうなっているのかはわかりませんが、はじめの5cmの踏み込みと、さらに5cm踏み込んだ時に得られる加速は同じような感覚です。
とにかくリニアに味付けされていて、しばらく乗っていると「わかりやすい」「操作しやすい」と感じるようになりました。

・エンジン音は?

エンジン音は、室内への侵入がかなり抑えられています。回したときだけ、モーターのような音が、遠くから聞こえてきます。安っぽい4気筒エンジンの音では無く、個性があるエンジン音です。ガサツでは無いので、高級感がある。というほどではありませんが、安っぽさが無く、面白いエンジン音がします。

全体的な室内の騒音は他のレビューで「静かだ」という記事を見かけていたので、それほど驚きはしなかったのですが、静かな部類の車であることは間違いないと思います。

・i-stop は?

賢くよく止まって、機敏に立ち上がります。

立ち上がりは、「静か」という評判を聞いていたので、全くわからないレベルかと想像していたので、反対に「あれ。エンジンの立ち上がりはわかるなぁ」と思ってしまいました。とは言え、気になるかと言われると、運転に集中していると”ブルン”という立ち上がりは、意識の外から外れてしまいました。
乗り始めから、とても自然で運転に溶け込んでいて、良い意味で、あまり目新しいというか感動がありませんでした。

停車中は、ブレーキを数cm踏み込んだ状態になっているのですが、その数cmの踏み込みから足を離すわずかの間のタイミングで、エンジンが起動します。

前述したように OFF スイッチもあるのですが、バッテリーが下手ってエンジンの起動が遅くなって来たときようなのかな。。という印象を持ちました。普段は必要性を感じませんでした。

CVTは?

CVT特有の滑りを感じるというレポートもちらほらみかけた気がしますが、CVTはじめてての管理人には、滑り感がよくわかりませんでした。AT車と乗り比べてみれば分かったのかもしれませんが・・・

はじめは、CVTである事は全く意識しておらず、途中から「あ。これCVTだっけ。どれどれ、意識してみようか・・・」「うーん。よくわからない」というのが私の感想です。

ハンドリングはスムーズに尽きる

以前の記事でご紹介した通り、マツダは新型プレマシーからその走りの味付けを変えてきています。
「いかにも」スポーツカー的な敏感なアクセル・ワーク、ハンドルワークから、急激なGの移動を抑え、Gのつながりをよくした走りに味付けされています。

市街地を走行している時は、特に何も印象を受けず、「少し中立が大きいのかな・・・」と言う印象を持ってました。「あれ。何かいいぞ」と感じたのは、高速道路で、追い越し車線に移るためにレーン・チェンジしたときでした。

個人的な経験では、初めて乗った車でレーンチェンジする時は、タイミングに苦労したりするのですが、新型デミオはまるで自分が昔から乗っている車のようにスムーズに、追い越し車線に移る事ができました。
とは言え、あまり深く考えずにレーン・チェンジした後

あれ。今のなんだ?

と、何か気持ちいいものを見つけてしまい、思わずニヤリとしてしまいました。
そこから何度か、レーンチェンジをする時は、意識して何が起きているか検分してみました。

とても感覚的なのですが「自分の思ったとおりに動かせている」といるのが違和感の原因でした。
通常は、レーンを移ったあと、ハンドルをちょっと切り戻す等の微調整を(自分は必要あると意識しているのに)、それが実際には必要がないといのが違和感の原因のように感じました。

頭の中でイメージした通りに車が動いてくれて、多少は調整が必要だろう。と思っている無意識が肩透かしにあってしまい、それが「あれ?」となってしまう感じです。

レーンの中で少し刻みに振ってみる

これはRX-8が販売された当初に、Webページでも紹介されていた方法なのですが、RX-8でレーンの枠内の右端から左端という、おそらく50cm 〜1m くらいの左右の短い動きを車に与えてみる。という方法が紹介されていました。(周りに注意してやらないと危険なのと、やりすぎると単なる危険走行ですのでご注意を)

残された短いレーン幅を左or 右に動かすので、この操作はステアリングを切ってすぐ戻す必要があります。
そんな短いステアリング操作でも、RX8は、切った分だけ反応して、きちんと収束するので、コントロール性能の高さがよくわかります。一見、当たり前に思えますがRX-8でやると、これはすごく気持ちよかったりします。

これをデミオでやってみたのですが・・・・RX-8と同じ感覚でやると「危険」でした。
急で短い動きに対しては、車体がかなりロールするようで、「怖っ」と思ってすぐやめました。

かなりリニアなステアリングに感じていたのと、足回りも堅めに感じていたので、RX-8と同じ挙動をするのかな。。と思ったのですが、全体のサスペンションの特性やいろいろ違うのだと思いますが、短くて急な挙動はデミオ的に苦手なようです。車はいろいろ難しいんですね。。。

その他

image
こういうアンテナを持った車に乗ったのは初めてだったのですが、ホテルの立体駐車場で外すように言われました。
くるくると回すと外れます。洗車機なんかでも外さないと行けないのかも知れません。

全体を振り返ってみて

新型マツダ SKYACTIV デミオを、今回、高速、一般道あわせて 600kmは運転してみました。初めて乗る車で、600kmも運転するとさすがに疲れる気がするのですが、むしろまだ乗っていたかった。という気持ちで、車を返却しました。

新しいSKUYACTIVデミオを一言で表すとすると、個人的には、「上質」になるような気がします。

使い古された言葉なのですが、「上質な走り」というのはこういう事を言うんだな。。と感じたのが「新型SKYACTIVデミオ」でした。
それほど経験が多いわけでは無く、小型車に乗ったのは数種類くらいですが、これまで乗った足車とは(先代デミオも含めて)、一線を画している車であると思いました。

”上質”のイメージというと、足が柔らかく、ロードノイズが少なく、ハンドルも軽く、エンジンもそこそこで・・・というイメージを抱いてしまうかもしれませんが、新型 SKYACTIV デミオの”上質”は、そういう意味では無く、しっかりしたボディの剛性感と、切っただけ曲がるリニアなハンドルと、踏んだだけ加速するリニアなアクセルが、統一感をもった形で調和し、”上質”を表現していると感じました。(当たり前すぎる文章で伝わらない気もしますが・・・)

”上質”を演出しようとしたのでは無く、一つ一つを率直に作りこんでいったら、結果として”上質”になった。そんな感じの車でした。

新型デミオの試乗を終わってから、以下の記事を書いたのですが、過去には元ネタの論文は目にしていたものの、その意義に正直気づいてなかったため、記事にしてなかったという経緯があります。
これを読むとをマツダが科学的に新型プレマシー、デミオの乗り心地を作り上げている事がわかります。

何だか気持ちいい! マツダの提案する「統一感のある走り」と「G-Gダイアグラム」

実際のマツダ車に乗って感じられるかどうかは、人それぞれだとは思うのですが、管理人は、鈍感な方だとは思うのですが、はっきりと新しいマツダの味付けを感じる事ができました。

「統一感のある走り」は、試乗した後に振り返ってみると、表現としてとてもピッタリ来る言葉で、得に普段乗りに使う車には、とても大切な考え方ではないかと思いました。乗っていて気持ちよく、力強さ良さとは違ったベクトルの「走る楽しさ」を感じる事ができました。

ただ、短い試乗ではこの良さは感じにくいかもしれません。長い距離を乗っていて、ちょっとした瞬間で「あれ。なんかいいぞ」という感覚が積み重なって良さに気づいていく感じでした。

そして、この味付けのレシピが「G-Gダイアグラム」によるチューニングである事を公開してしまって、大丈夫なのかな。。他のメーカーがマネしないのかな・・・とちょっと気になる今日、この頃です。

1 2
こちらの記事もおすすめします
Copyright (C) Yuhki All Rights Reserved.2009-2017 ( Powerd by WordPress & bbPress )