HOME» マツダ・ニュース

スポンサー

コメント

Powered by Disqus

mazdafancomm twitter

次期マツダ アテンザは安全技術をフル装備!「i-ACTIVSENSE」

投稿日:2012年09月26日

mazda6wagon
マツダがこれまでいろいろな車に搭載してきたセンサーを生かした運転支援、セーフティー技術をまとめて「i-ACTIVESENSE」と名前を付けてブランド化していくようです。もちろんこれらの技術は、次期アテンザにも採用されていく予定です。

センサー技術を生かした、マツダのアクティブセーフティー技術や、運転支援技術の種類は以下のようにたくさんあるそうです。

運転支援技術 マツダ レーダー
クルーズコントロール(MRCC)
先行車との速度差や車間距離を認識し、設定した車速内で車間距離を自動で調整・維持することで、高速道路などでドライバーの負担を軽減します。
認知支援技術 前方衝突警報システム(FOW) 先行車を検知し、ドライバーに衝突の危険性を知らせ、衝突回避をサポートします。
車線逸脱警報システム(LDWS) 道路上の白線を検知し、車両が意図せず車線を逸脱することを予測してドライバーに警告します。
リアビークルモニタリングシステム(RVM) 隣(左右)のレーンや後方からの接近車両を検知し、ドライバーに車線変更時の危険を知らせます
ハイビームコントロールシステム(HBC) 先行車や対向車を検知し、ヘッドランプのハイビーム・ロービームを自動で切り替え、夜間の視認性を確保し危険回避をサポートします。
アダプティブフロントライティングシステム(AFS) ステアリングの角度と車速に応じて、ヘッドランプの向きを自動的にコントロールし、カーブや交差点などで進行方向を早めに照射して夜間時の安全運転をサポートします。
衝突回避支援・
被害軽減技術
スマートブレーキ
サポート(SBS)
15km/h以上の速度域での走行中に、先行車と衝突の危険性がある場合、自動ブレーキにより減速を行い、衝突回避または被害軽減を図ります。
スマートシティ
ブレーキサポート
(SCBS)
4~30km/hの速度域での走行中に、先行車と衝突の危険性がある場合、自動ブレーキにより減速・停止し、衝突回避または被害軽減を図ります。
AT誤発進抑制制御 前方に障害物が検知された状態で、必要以上にアクセルを踏み込んだ場合、警告音とメーター表示でドライバーに注意を促すとともに、エンジン出力を抑え急発進を抑制します。

確かにこれだけあると、いろいろ説明する時に大変ですよね・・・
これらの技術を今回まとめて「i-ACTIVESENSE」と銘々してブランド化していこうとしているようです。

image
用途によっていろいろな方式を組み合わせて居るんですね。

各技術にの説明動画が英語版ですが、たくさんアップされていました。
ご興味のある方はいかからどうぞ!

SCBS(Smart City Brake Support)


SBS (Sarmt Brake Support)


RVM(Rear View Monitoring)

MRCC( Mazda Rader Cruise Control System)

LDWS (Lane Departure Warning System)

HBC (High Beam Control )

AFS (Adaptive Front Light System)

こちらの記事もおすすめします
Copyright (C) Yuhki All Rights Reserved.2009-2017 ( Powerd by WordPress & bbPress )