HOME» RX-8 DIY » DIY & OPTIONS

スポンサー

コメント

Powered by Disqus

mazdafancomm twitter

注意: 改造、分解をされる場合は自己責任です。 このページの情報はあくまで参考程度に使用して下さい。
Notice: Any work using the information on this site is your own resposibilty. The administrator and the contributor to the contents have no responbility the results using the information on this site.

このページやサイト内で触れられている価格は、2004/04/01以前のものについては、基本的に消費税抜き価格です。

iPod接続アダプターを操作してみよう

投稿日:2007年09月30日

初回作成日:2007/09/30
最終更新日:2007/10/21

この記事は、iPod 純正接続アダプターの操作編になります。


iPodアダプターにiPodを接続するとかもめマークが表示されます。
接続されている間は、iPod側からの操作は全くできなくなるので、車側からすべての操作を行います。


CDのボタンを押すと”EX”という外部接続表示が現れます。
CDが入っている場合は、一回押すたびに、EX -> CD と切り替えになります。

ディスプレイの表示形式は以下のとおりになります。


・リストNo.は、6まで行くと次は、1に戻ります。
・トラックNo.は、99までいくと、次は、1に戻ります。
・「ミュージックメニュー番号」は、操作モードの様なものです。切り替え時に、通常は演奏時間が表示されている領域に、新しい「ミュージックメニュー」の番号が、一瞬表示されます。
・曲名やアーティスト名などのテキスト情報は表示されません。


iPodアダプターには、「ミュージックメニュー」と呼ばれる、操作モード的なものが存在しており、これを切り替えることで、DISCボタンを押したときの、曲の選択形式が変わります。
DISCボタンを1秒以上、長押しするか、1秒間に2回以上押すと、操作モードが切り替わります。


写真では、”3″が出ていますが「1->2->3->4->5->6」と切り替わっている最中です。
長押ししているDISCボタンから指を離すと、自動的に”EX 1”でとまります。


“EX 1 “の表示になった後、一瞬、”300″の様な文字がでます。
100, 200, 300,……600 とありますが、この数字は「ミュージックメニュー」のモードを表しています。
“DISC”ボタンの長おし(1秒以上)もしくは、1秒以内に2回連打。でこの「モード」が、ひとつづつ切り替わります。

DISCボタンを1秒以上、もしくは1秒以内に2回以上押すと、ミュージックメニューが以下のように1ステップ切り替わり、リストの一番最初の曲から演奏を開始します。

■ミュージックメニューの番号
100: プレイリスト
200: アーティスト
300: アルバム
400: 曲
500: ジャンル
600: 作曲者
■その他
・RDM(ランダム)ボタンを押すと、リスト内の曲をランダム再生します。
・RPT(リピート)ボタンを押すと演奏中の曲をリピート再生します。


モード表示が一瞬でた後、通常のトラック時間表示になり、演奏がはじまります。

例)ミュージックメニューが 「300」 の場合の操作例

DISCボタンで、アルバムを切り替えます。
1秒間に2回以上DISKボタンを連打すると、「ミュージックメニュー」が切り替わるので注意が必要です


ステアリング上の曲送りボタンでアルバム内の曲を選択します。

作業後期
■操作についての感想
操作系は「ミュージックメニュー」を理解するのが少し難しいかもしれませんが、すぐに慣れると思います。
管理人は、「ミュージックメニュー」を「300: アルバム」にして使っていますが、アルバムがたくさんある場合、「DISC」ボタンを使ったアルバム送りが少し大変な感じがします。このあたりは、他の「ミュージックメニュー」を使いこなす必要があるのだと思います。
「ミュージックメニュー」が、DISCボタンの長押し、もしくは「1秒間に2回以上のDISKボタンの連打」で切り替わるため、例えば、10個先のリスト(アルバム)に切り替えようとして「DISC」ボタンを連打すると、次のアルバムに切り替わるのでは無く、「ミュージックメニュー」がぐるぐる切り替わって操作がよくわからなくなるので、連打癖がついている方は注意が必要です。

多少使いにくい面もあるのですが、元々あるオーディオの機能を変更せずに、後付で開発した製品としては、精一杯考えた感じで好印象です。

■音質について
音については、正直なところ、最初聞いた瞬間に「あれ?なんとなく音がよくないような。。」という印象を受けました。
ただ、聞いているうちにわからなくなると思います。
同じソースから録音したMDとiPod(AAC)で交互に聞き比べてみましたが、iPod側はなんとなく解像度が低くこもった感じに聞こえました。個人差が大きいところだと思いますので、ご参考程度に。

■総評
価格(私が購入したのはiPod接続アダプターだけで、13,650円)でしたので、価格相応の感じがしました。iPod側でも操作ができれば尚、良いいのですが、メーカー製という事で、安全面を考えるとそうも行かないのでしょう。
■その他
付属の取扱説明書はこちらにスキャンしてアップしました。ご参考にどうぞ。

2007/10/21 追記
スキャンして取り込んだiPodアダプターの取説へのリンクを文中に追加しました。

こちらの記事もおすすめします
Copyright (C) Yuhki All Rights Reserved.2009-2017 ( Powerd by WordPress & bbPress )