2011 オーストラリア国際モーターショーの模様
投稿日:2011年07月11日
7/1 ~7/10の日程で オーストラリア国際モーターショーが開催されていました。
マツダから関連動画が幾つかリリースされているのでご紹介します。
こちらはオープニング・セッションの模様です。
様子を見ていると、既にアメリカでは公開されている SKYACTIV Mazda 3 やコンセプト・モデルである SHINARI と MINAGI 、そして世界初公開となる BT-50 フリー・スタイル・キャブ が出典されているようです。
チーフ・デザイナーの前田さんのスピーチを聞いていると、再度 CX-5が今年のフランクフルトショーで公開される事が言及されているので、今の所CX-5は、スケジュール通りに出てきそうです。
イメージ・ビデオ
モーターショー用のイメージ・ビデオも公開されています。
こちらは、展示の予告編。みたいな感じのイメージ・ビデオです。
こちらは、これまで公開されたビデオを集めて再編集したもののようですが、「Designing The Mazda Shinari and Minagi Concept (マツダ SHINARI / MINAGI のデザイン・コンセプト)」というタイトルのイメージ・ビデオです。
会期中の様子
こちらは会場の様子を伝える、マツダ・オーストラリアのレポーターです。
レポートによると、マツダは過去最大のブースを確保したそうです。
「このランボルギーニーは、0-100km まで 2.9秒で加速するんだ」・・・あれ。マツダのレポート・・・・
次は新しいベントレーです。あれ。マツダのレポート・・・
ここで Mazda 3のブースにやってきました。
オーストラリアマツダから公開された、オーストラリア国際モーターショーの模様を伝えるビデオは以下からご覧になれます。
関連リンク
Australian International Motor Show ~~ MELBOURNE ~~ JULY 1st – JULY 10th 2011 > Home