新たに「13C-V SMART EDITION II」がエコカー減税に適合
投稿日:2012年06月11日
「デミオ」に一部改良が行われました。今回の一部改良は、SKYACTIV車を中心に行われ、特に「13C-V SMART EDITION II(スマートエディションII)」は、新たにエコカー減税(50%減税)に対応しました。
今回「13C-V SMART EDITION II」では、従来の「13C-V SMART EDITION」にリアルーフスポイラーやアンダーカバーなどを追加し、JC08モード燃費を0.4km/L向上させる事で、エコカー減税(50%減税)に対応しました。これにより約13万円の減税措置を受け取れるようになります。
同時にエコカー免税(100%減税)に対応していた「13-SKYACTIV」も、改良を受け、「スポーティパッケージ」および「コンフォートパッケージ」装着車用に、新しいシートカラー「ボーダーブラック」を追加する事で、内装は全3色の設定になりました。ちなみに、「13-SKYACTIV」 の100%減税(免税)によるお得金額は約18万円となっています。
ボディカラーは、新たに「ストーミーブルーマイカ」、「クリアウォーターブルーメタリック」の2色を追加、全11色*2を設定しています。
今回のデミオの改良のまとめ
「13C-V SMART EDITION II」
-
- 「13C-V SMART EDITION」から「13C-V SMART EDITION II」へ機種名を変更
- リアルーフスポイラーやアンダーカバーなどを採用し、走行抵抗を低減させることにより、JC08モード燃費を20.2km/Lから20.6km/Lへ0.4km/L向上
- メーカーセットオプションを追加
- 「アドバンストキーレスエントリー(アンサーバック機能付、リアゲート連動)&スタートシステム&アドバンストキー×2+イモビライザー(国土交通省認可品)」
- 「ディスチャージヘッドランプ(ロービーム:オートレベリング[光軸調整]機構付)+フロントフォグランプ」
- 「13-SKYACTIV」
-
- 「スポーティパッケージ」および「コンフォートパッケージ」装着車に、新シートカラー「ボーダーブラック」を追加、全3色を設定
- ボディカラー(全機種共通)
- 新ボディカラー「ストーミーブルーマイカ」、「クリアウォーターブルーメタリック」を含む全11色*2