BT-50オプション解説ビデオ
投稿日:2012年03月23日
去年、オーストラリア等で発売が開始されたマツダ BT-50ですが、いろいろなオプションのビデオが公開されていました。
■キャノピー
こちらは、後ろの荷台にかぶせるキャノピーです。
通常はオープンの状態の荷台にかぶせて使う事ができ、雨風を荷物から守れるようになります。
解説によると一応、UVレジストのガラスが使用されているみたいですね・・・こだわりの一品。という所でしょうか。
■ブル・バー
次は日本でもかなり昔に「カンバル・バー」として大型のSUVに付ける事が流行しましたが、「ブル・バー」です。”ブル”は、”雄牛”の意味です。
BT-50に取り付けると「こんなのに跳ねられたらひとたまりもないなぁ・・・」と言うくらい厳つい顔になりますが、BT-50が売れるような地域では、オプションとして必要になってくる場合もあるのでしょう。
大型動物に見立てた障害物との衝突実験も記録されています。
■シュノーケル
お次は、個人的には是非、試してみたい。と思ってしまう、シュノーケルです。
ある程度の深さの池でもエンジンが水を吸い込んでしまわないように、吸気管を屋根の高さまでのばしてしまう。という豪快なオプションです。
こんな所を走るなんて、日本では考えられませんが、大自然でも使えるようにデザインされたBT-50というキャラクターがすごいです。
ビデオに出てくるような深さだと室内にも水が進入していると思いますが、電子機器系も浸水に耐えるように設計されているんでしょうね・・・
かなりワイルドなBT-50のオプション群でした。