マツダ787B、XBOX 360の「Forza 4」用のデータ採取風景
投稿日:2012年03月30日
XBOX 360のゲーム「Forza 4」に、マツダのルマン優勝車787B のデータが提供されるようになりました。その時のゲーム用のデータ収集の模様が公開されています。
管理人はゲームを全くしないので全然知らなかったのですが、どうやら「Forza 4」に2月にゲームの追加データとして発売された「ALMS(アメリカン・ルマン・シリーズ) Car Pack」の車種10台の中に 787Bが含まれているそうです。
※Wikipedia を見る限り ALMS に 787Bが出場した。という事では無いようです。あくまで「ルマン」つながりという事だと思います。
こちらが2月に発売された「ALMS Car Pack」の追加データのプロモーション動画です。
最近のゲームはすごい事になってるんですね・・・
パワーを測定するために787Bにダイナパック を取り付けています。普通のローラーに車体を載せるよりも正確に測定が可能なこの計測器ですが、ゲームとは言え、そんなデータまで採取するんですね・・・
同時にエンジン音を収録するためにマイクで取り囲んでいます。
動画に出てくる787B は、オレンジと緑で有名な1991年の優勝車の「レナウン・チャージカラー」では無く、同じく1991年のルマンに出場した18号車と56号車に採用された「ワークスカラー」です。「ワークスカラー」の787Bの最近の動画は管理人ははじめて見ました。
測定に使われた車体には、ルマンの総監督を務めた大橋孝至氏のステッカーが貼られています。
このステッカーは大橋氏の功績を偲ぶために大橋氏の葬儀の約1週間後に開催されたALMS(アメリカンルマン・シリーズ)に参戦したマツダ車に貼るために作成されたものだそうです。
大橋氏の功績については、以下のサイトに非常に詳しくまとめられています。
三樹書房:車評オンライン:論評05 マツダのル・マン優勝最大の功労者、大橋孝至さんを偲ぶ
XBOX 用のゲーム「Forza 4」のためのデータ採取の模様は以下からご覧になれます。