HOME» 維持・整備» メンテナンス

スポンサー

コメント

Powered by Disqus

mazdafancomm twitter

免許更新

投稿日:2009年12月06日

免許更新に行ってきた。

前回は、会社を休んで平日に行ったけど、土曜は休みなものの日曜もやっているとの事で、朝の9時前(8時30から開始)に、免許センターに行ってみた。駐車場は大混雑。誘導員が出ている。(転居や更新、国際免許の取得等で、平日に3回くらいは行っているが誘導員が出ているのは、初めて見た)。誘導員に車が回されたのは、隣接する教習コースの中だった。駐車場が一杯なので、教習コース内の道路を駐車場の代わりとして使っているらしい。

免許センター内もこれまで見たことのある行列よりも数倍長い行列ができていて、列の最後尾を探すのに一苦労。最後尾を教える係員も立っている。受付の人も、ものすごい勢いで、次から次へと人を処理していて、まさに戦場のようだ。
やはりできるだけ平日に行った方が良さそうだ。(平日でも十分混んでいると思っていたのだが・・)

9時前に並び始めて、更新が終わるまで1時間ちょっと。その後、30分の講習を受けて全て終わったのが、11時くらいだった。およそ2時間ちょっと。混んでいる割には意外とかからなかった。
今回は住所に変更があるとの事で(実際は引っ越していないのだが、前回更新時に住所を間違って裏面に訂正を入れていたため変更扱い)、住所変更者専用の通常の 1/4 くらいの短い列に並べたが、普通の列に並んでいたら・・・・3時間くらいかかったかもしれない。

更新代は、3250円(更新料  + 30分の更新代。写真も込み)
写真はどっか別の場所で撮って受け付けに持って行くイメージがあったが、流れ作業の用に順番に撮ってくれた※。(そういえば、以前、自分で写真を撮って、受け付けに持って行ったのは、国際免許の取得の時だった。)
※もちろん地域によって違うと思います。

前回は、青色だったのだが、今回は、久し振りのゴールド免許になった。

へぇ。と思ったのは、平成19年(2007年)に、中型免許というのが新設されていて、これまで普通免許を持っていた人は、中型免許になるそうだ。
中型自動車・中型免許の新設について :警視庁

blue

gold

以前は「普通」だったのが、新しい免許証では「中型」になっている。

新しく作られた中型免許は、「5t~11t未満」をカバーするものらしいのだけれども、普通免許から中型免許に格上げ?になった旧ドライバーは、フルの中型免許とは違い、車両重量が 8t まで。という制限がかかるらしい。(これは、旧普通免許で許可されていた範囲と同じで整合性を保つためらしい)

一方で、新しい普通車免許は、車両重量 5t未満/定員10人以下に、車両重量の点で 8t → 5t へ制限が引き下げられたそうだ。(改正前は、8t未満/定員10人以下)

また、私の地域では、前回の更新時はギリギリ導入前だったICカードを搭載した免許証に、今回ようやくきりかわった。
見た目は僅かに厚くなった程度で、変わりがないのだが、透かしてみるなにやらチップが入っているのが見える。

chip

4桁の数字のパスワードを2つも設定する必要があったので、忘れないようにしなければ・・
8桁の数字のパスワード1つでは無く、4桁の数字のパスワード x 2 という設定にしているのは、どういう理由なんだろう。(半分覚えていれば忘れた時に教えてくれるとか、はたまた、覚えやすくするためとか。。)

こちらの記事もおすすめします
Copyright (C) Yuhki All Rights Reserved.2009-2017 ( Powerd by WordPress & bbPress )