HOME» RX-8 DIY » DIY & OPTIONS

スポンサー

コメント

Powered by Disqus

mazdafancomm twitter

注意: 改造、分解をされる場合は自己責任です。 このページの情報はあくまで参考程度に使用して下さい。
Notice: Any work using the information on this site is your own resposibilty. The administrator and the contributor to the contents have no responbility the results using the information on this site.

このページやサイト内で触れられている価格は、2004/04/01以前のものについては、基本的に消費税抜き価格です。

TV チューナー 置き場を作る(1)

投稿日:2003年09月08日


メーカーナビ用のTVチューナー取り付け穴に、社外ナビのTVチューナを取り付けてみる事にしました。機種はカロッツェリアのXH77です。
以下の点を注意する必要がありました。
1)TVチューナーの出っ張り部分が内装と干渉します。そのため、内装を取り付ける時に内装側を捻じ曲げて取り付けています。また、TVチューナーの外部入力端子の幾つかは、ボディー側の鉄板が邪魔で、プラグが挿せなくなり使えません。
2)カロッツェリアXH77のチューナーとモニターを接続するケーブルの長さ(3m)がギリギリでした。
一応、ケーブルに負担の無い形で取り付ける事ができましたが、ケーブルの取り回し方法によってはケーブルが届かないと思います。(私は適当な3mの長さの電線を切って、車内に引き回してみて「いけそうかな。。」と判断してから作業に取りかかりました。)


トランクの右側の内装を剥がすと、メーカーナビ用のTV チューナーを格納するためのスペースがあります。ここに、社外ナビ用のTV チューナーを置くための台を作製します。
作業途中ですが、左図のような感じのものです。
鉄製の曲板をボディに螺子止めしていますが、この螺子穴はメーカーナビ用のものをそのまま使用しています。


使用した材料の紹介です。
置き台用に、プラスチックのアクリル板を買いました。300円でした。


ナットです、M6とM5を使用します。
M6は、既に車体側に空いている穴用です。
M5は、アクリル板と曲板を固定するために使用しました。


一個170円の、曲板です。2個使いました。
使用したサイズは、36mm x 63 mmm x 52mm(a x b x 幅)です。
固定用のネジ穴が縦に長く切れている方が、位置合わせやすいと思い、これを選びました。


フェルトシートです。\680でした。裏がシールになっています。アクリル板に貼り付ける為に購入しました。


写真のアクリル板用カッターは、\98で買いました。
TV tunner のサイズにアクリル板をカットします。
私のTV tunnerのサイズは、だいたい180mm x 150mmでした。(出っ張り部分含まず)
車体側のスペースに切ったアクリル板を合わせて見ると、このサイズで、スペース的にはギリギリ丁度という所でした。
チューナーの出っ張り部分は、ボディー側のホールの鉄板を上手く避けて収まりそうな気がしたのでとりあえず続行します。


アクリル板は、ある程度まで溝を切ると、軽い力でパキッと割る事ができます。
今回の材料費
アクリル板 \300
アクリル板カッター \98
曲板 \170 x 2 = \340
フェルトシート(のり付き)\680
ネジ \120 x 2 = \240
合計 \1658(税抜き)

こちらの記事もおすすめします
Copyright (C) Yuhki All Rights Reserved.2009-2017 ( Powerd by WordPress & bbPress )