トップページ » 2003年12月

記事アーカイブ

都内の紅葉 (2003年12月08日)


2003/12/08の東京都芝公園付近の写真です。休暇で遊びに行った帰りに散歩してみました。

(さらに…)

箱根ターンパイク (2003年12月02日)

12月の頭に、振り替え休日を取得して、ふらっと箱根ターンパイクに行って来ました。
平日の午前中にという事もあってか、たまに、車が通過するくらいで、ほとんど車がいませんでした。
ターンパイク登りはじめの森林を抜けていく景色がなんとも言えず良いです。

<箱根ターンパイク :大観山線>
片道700円
麓の料金所から頂上の大観山まで登り、そのまま同じ道を下ると往復で1400円になります。
詳しい情報は、箱根ターンパイクのHPへ

(さらに…)

羽田空港の民間駐車場を利用してみました。 (2003年11月14日)

先日、飛行機で出かける予定があったのですが、予約した始発便に乗ろうと思うと、30分前に到着するためには、私の住んでいる所からだと電車がありませんでした。(以前に10分前に空港に到着して乗れなかった事があったので(911のテロ以降、直前に空港に到着してもセキュリティチェックの関係上乗せてくれいない場合があるみたいです)、30分前に着くようにしています。)

そのため、車で羽田まで行き、羽田空港の民間駐車場を使用する事にしました。羽田の民間駐車場ですが、ネットを検索してみると、なんだか良くない業者もあるようですので、十分調べてから業者を選択する事をお薦め致します。盗難の心配や、保管中の保険の問題などトラブルが発生する事が有るみたいです。

また、現在は、羽田空港での車の受け渡しは禁止されているらしく(それをしているのは違法業者だそうです)、空港近くの駐車場から空港の出発口(到着口)まで送迎する形が普通のようです。(空港利用者をターゲットにしたレンタカー屋さんで、良くあるシステムとほぼ同じです。ご存じの方はそれをイメージして頂ければ、ほぼ間違いないと思います。)

私がネットで検索した結果、使用したのはつばさパーキング。私は民間駐車場自体、初めてでなんとなくイメージが掴めなかったので、これから利用してみたい方のために簡単に説明したいと思います。(他の民間駐車場だとまた違うシステムだと思いますので、あくまでご参考程度にどうぞ

(さらに…)

純正TVプリントアンテナを社外ナビに接続しよう (2003年10月28日)


材料としては、ディーラーオプション(DO)のフィルムアンテナセットを使用しています。(たまたま購入してしまっていたので使用しました。もう一度機会があったら、数千円お高いですが、TV用のブースターも付いている通常の市販フィルムアンテナを部材として購入するか、普通の導線+ブースターの単品を利用すると思います。)
DOのフィルムアンテナセットは、配線(アースパッド付き)x4本と、フィルムアンテナx2枚、FM-VICS用アンプx1で構成されています。4本のアンテナの線の内、3本はTV用、1本はFM VICS用に使用されます。DOのフィルムアンテナは、フロントウィンドウに貼り付けるのが標準の方法(取り説に記述)ですが、フィルムアンテナの替わりに純正のリアウィンドウにあるプリントアンテナを使用します。

(さらに…)

東京モーターショー2003マツダブースレポート (2003年10月27日)

 

image
フォードの隣が、マツダのブースでした。

(さらに…)

らっきー君のおでかけ日記。東京モーターショー2003へ行こう (2003年10月26日)

当サイトのマスコットのラッキー君のおでかけ日記です。

シートベルトを締めて、東京モーターショーに出発です。

(さらに…)

ステアリングを取り外そう (2003年10月13日)


注意:
この作業ではエアバックを取り外す必要があります。誤った作業をすると、エアバックが破裂の危険性があります。Google検索等をして見て、他のステアリング交換も参照し、情報を集めて完全に納得してから作業すると良いかと思います。
また、ハンドルを取り外すのには、かなり力が要るので結構、大変です。女性にはお勧めしません。
作業が心配な方は、ディーラーや、ショップの方に作業を依頼をお願いする事をおすすめ致します。

ステアリングのスイッチを取り外すにはトルクスドライバーが必要です。

(さらに…)

フロント・ロータリー・クレストを取り付けよう (2003年10月02日)


すれ違う赤色のアルファロメオの顔を見る度、赤系の車の顔にはメッキ物が似合うのでは?と思ってフロント・ロータリークレストの購入を考えていましたが、ようやくこの度購入しました。
ロータリー・クレストには、つや消しの銀色の物と、ポリッシュ・タイプのものの2種類がありますが、いろいろ考えた結果、ポリッシュタイプの物にしました。

(さらに…)

社外ナビ取り付け写真 (2003年09月15日)

初版2003/09/15 : 最終更新日2004/10/31


リア・コンソールに固定したナビです。
専用のブラケットで取り付けてあります。このブラケットと、メーカナビで使用されるナビのフロンとにアクセスするために穴の空いたリアコンソールを使用すれば、メーカーナビと同じように社外ナビを取り付ける事ができます。
ナビ手前の金色の金具がありますが、配線は、あらかじめこの金具の下を通すようにした方が良いでしょう。(この上にコンソールのパーツをかぶせた時に、ケーブルがはさみ込まれてしまいます)

(さらに…)

TVチューナーの置き場を作る(2) (2003年09月09日)


リアトランク右側(後ろから見て)にある、純正ナビ用TVチューナー用のホールです。
ホールのエッジ部分は、黒色のビニールテープで保護しました。

(さらに…)

TV チューナー 置き場を作る(1) (2003年09月08日)


メーカーナビ用のTVチューナー取り付け穴に、社外ナビのTVチューナを取り付けてみる事にしました。機種はカロッツェリアのXH77です。
以下の点を注意する必要がありました。
1)TVチューナーの出っ張り部分が内装と干渉します。そのため、内装を取り付ける時に内装側を捻じ曲げて取り付けています。また、TVチューナーの外部入力端子の幾つかは、ボディー側の鉄板が邪魔で、プラグが挿せなくなり使えません。
2)カロッツェリアXH77のチューナーとモニターを接続するケーブルの長さ(3m)がギリギリでした。
一応、ケーブルに負担の無い形で取り付ける事ができましたが、ケーブルの取り回し方法によってはケーブルが届かないと思います。(私は適当な3mの長さの電線を切って、車内に引き回してみて「いけそうかな。。」と判断してから作業に取りかかりました。)

(さらに…)

ダッシュボード・センターパネルを取り外そう (2003年09月06日)


オーディオユニットを取り外そうからの続きだと思ってください。
エアコンダクトの下部に2つネジがあるので取り外します。

(さらに…)

センターコンソールを取り外そう (2003年09月05日)


リア・コンソール側


シフト周りのパネルりを取り外します。取り外し方はオーディオユニットの外し方を参照して下さい。
カップホルダー近くにネジがあります。

(さらに…)

ヨーロッパ仕様、リア・リップ・スポイラー外観 (2003年08月23日)


花沢パーツ様で購入したものです。
今の所、欧州にのみ設定されているようです。
同時に、トランクのダンパーも購入して交換しています。
<関連記事>
トランクのダンパー交換について。
取り付け前のパーツの写真はこちらです。
取り付け作業についてはこちらです。

(さらに…)

純正オプションごみ箱(クリーンボックス)取り付けよう (2003年08月23日)


取り付けるといっても、写真をとる間も無いほど、簡単でした。
マジックテープを、ごみ箱側と、グローブボックス側に、それぞれ2個所はりつけます。終了です。
材質は、薄いプラスチックのようなもので,固くは無く、押すとペコペコへこむ材質でした。
底についてるのはマジックテープです。

(さらに…)

リア・リップ・スポイラーを取り付けよう (2003年07月27日)

最終更新日: 2009/10/6


取り付けるリアスポイラーは、以前、花沢パーツ様で購入したものです。
型紙を作ります。
紙は、固めの方が良いかなと思い、電気製品のカタログの紙を繋げて使用しました。

(さらに…)

 

Copyright (C) Yuhki All Rights Reserved.2009-2017 ( Powerd by WordPress & bbPress )